8月8日 露岩地で エルタテハ を見つけました。 更に、明るい林の中では、多くの エルタテハ を見ることが出来ました。








8月8日 露岩地で エルタテハ を見つけました。 更に、明るい林の中では、多くの エルタテハ を見ることが出来ました。








7月28日 コンクリートの斜面のコケが生えてる所で エルタテハ が吸水をしていました。 そしてすぐに飛んで行きました。





8月8日 林道を更に進むと、露岩地に エルタテハ が居ました。この エルタテハ は、崖の岩場でテリトリーを張っているように見えます。





7月19日 群馬県西部の高原に行きました。ミヤマシロチョウの写真を撮っている時、足元に エルタテハ が居ました。エルタテハ は、平らな石の上から一直線に、木が茂る中へ消えて行きました。


8月26日 ベニヒカゲを撮り終えて、峠を群馬県側に下りました。エルタテハ を見られる場所を教えていただいたので、その場所に行ってみました。初めての場所でしたが、すぐに分かりました。しばらく待っていると、高いところにある岩に エルタテハ が止まりました。もう少し近くに来て欲しいと待っていましたが、飛び立つと近くの木の中に消えて行きました。




