4月29日 いつもの林に行きました。林の中を歩いても、現れる蝶はヒメウラナミジャノメがほとんどです。かなりの時間歩いていると、足元に黒い蝶が飛びました。そっと様子を見ると、今年初めて見る ダイミョウセセリ でした。この ダイミョウセセリ は、ずいぶんと小さく、飛び出すと草に隠れるように止まります。この冬は暖冬で、ダイミョウセセリ も早めに出現するかと思っていましたが、結局、例年と同じ頃になりました。

ダイキョウセセリ は、草に隠れるように止まります。

4月22日 朝9時半頃から太陽が出て来たので、急いでいつもの林に行きました。林の中を歩くと、ヒメウラナミジャノメがたくさん飛び出します。半日陰の道に出ると、コジャノメ が飛びました。コジャノメ は今年初めて見ました。11時を過ぎると重い雲が出て来て、コジャノメ は草の上で動かなくなりました。その後、晴れることはありませんでした。

4月21日 いつもの林に行きました。今日の目的は、ミヤマチャバネセセリ を見つけることです。毎年、今頃は余り苦労しないで見られたのですが、昨年の台風19号の大雨で食草が水にかぶった影響と思われ、なかなか見つかりません。ミヤマチャバネセセリ が出現しそうな枯れた草の場所を何度も回って探しました。そして、一度きりのチャンスで ミヤマチャバネセセリ を見ることが出来ました。しかし、すぐに飛んで行ってしまい、その後見ることはできませんでした。

4月19日 蝶の公園に行きました。広い草地に ホソオチョウ が飛んでいました。ヒラヒラと弱々しく飛ぶ ホソオチョウ は、離れていても良く分かります。草地には タンポポ、スミレ等が咲いています。食草のウマノスズクサも生えていました。

4月19日 蝶の公園に行きました。気温も高く良い天気なので、ウスバシロチョウ が盛んに飛んでいました。ウスバシロチョウ は、草のすぐ上を飛び続け、草地の隅まで行くと木の上の方に飛んで行きます。そして、木の上をなめるように飛んで、一気に下の草地に降る動作を繰り返していました。

交尾中の ウスバシロチョウ がいました。

4月16日 いつもの林に行きました。今この林の中で良く見られるは ヒメウラナミジャノメ です。この一週間で数も増えてきました。この ヒメウラナミジャノメ は、歩くと近くを飛ぶのですぐ目に入るので、数が多いと感じるのかもしれません。他の蝶に比べてフレンドリーな蝶だな、と思います。

4月16日 いつもの林に行きました。歩いていると、モンシロチョウより一回り小さい白い蝶が飛んでいます。これが ツマキチョウ であることは分かっていますが、なかなか止まってくれず撮るチャンスがありませんでした。今日は、なんとか撮ることが出来ましたが、納得するようには撮れませんでした。ツマキチョウ の出現はそろそろ終わりの頃、不完全燃焼のまま終わりそうです。

4月15日 いつもの林に行きました。足元の青々したやわらかそうな雑草の間を、ヤマトシジミ が飛んでいました。そして日中に足元で飛んでいた ヤマトシジミ は、16時を過ぎると、やや冷たい東風も吹き見えなくなりました。付近を注意しながら探すと小枝に止まっている ヤマトシジミ は、このまま夜を過ごすのかなと思いました。

16時を過ぎると、飛ぶのを止めて小枝に留まりました。

4月15日 昼少し前に、いつもの林に行きました。今日の目的は、ミヤマチャバネセセリを見つけることで、草地を中心に歩きました。その草地では、ギンイチモンジセセリが時々飛んでいますが、ミヤマチャバネセセリは一頭も見つけることが出来ませんでした。草地をあきらめて林の中に入ると コミスジ が地面で翅を広げていました。そして、今年初めて見る コミスジ は、近くに移動し、その後高く飛んで林の中に消えて行きました。

4月9日 いつもの林に行きました。昨年の台風の影響で、ギンイチモンジセセリ が少ないのが気になり探し歩きました。やっと見つけた ギンイチモンジセセリ は全部で3~4頭で、しかも飛び回っていて写真を撮れるチャンスがありません。
昼過ぎから曇り空になると、近くの下草等に止まりはじめ、そして、やっと撮ることが出来ました。