6月11日 太陽の位置も真上に移って、日陰だった下草に日が射して暑くなりました。そんな中、まだ日影の場所に居る ヒカゲチョウ を教えていただきました。今年は、身近に見られる蝶の種類に関係なく全体的に少ない気がしました。

6月17日 いつもの林に行きました。空は曇り、蒸し暑い気温です。林の入り口付近で ヒカゲチョウ を見つけました。今年、この林で ヒカゲチョウ を見るのは初めてです。そう言えばクロヒカゲもまだ見ていません。ヒカゲチョウ は3頭居て、私の周りに飛んできたり、リックサックや自転車に止まりました。

自転車の支柱で、何かを吸っています。

9月28日 いつもの林に行きました。木々が茂り暗い林の中の少し開けた場所に ヒカゲチョウ が居ました。この ヒカゲチョウ は、今年の第二化と思われます。数か所に居た ヒカゲチョウ は飛び出すことなく静かにしていました。

9月25日 午前中、いつもの林に行きました。林の中に入ると、ヒカゲチョウ が飛びました。ヒカゲチョウ は、飛び出すと遠くに行かず近くの下草の葉の上に止まり、しばらくじっとしてました。
天気も良く、気温も高いので林の中で ヒカゲチョウ を見ていると、蚊が寄ってくるので林を出ました。

6月16日 いつもの林に行きました。林の中へ蝶を探して歩いていると、ヒカゲチョウ が飛び出しました。
その後 ヒカゲチョウ は、大きなクヌギの木に止まりましたが、このクヌギから出る樹液が少ないので、すぐに飛んで行ってしまいました。

5月21日 大きな公園に行きました。暗い林の中には、クロヒカゲがたくさん飛んでいます。
暗い林を抜けると、ヒカゲチョウ が葉の上でじっとしていました。
この公園では、クロヒカゲに比べると、ヒカゲチョウの数は少ない気がします。

6月8日 曇空の一日でした。昨日は関東地方も梅雨入りしました。
午後から、近くの大きな公園に行ってみました。
クヌギの木の樹液に、サトキマダラヒカゲ が多く集まっています。
その中に、ヒカゲチョウ も居ました。

コムラサキも、負けじとクヌギの樹液を吸っていました。