8月14日 薄暗くなり始めた 17:30過ぎ、我が家のベニカナメの葉に アオスジアゲハ が休んでいました。この時間からすると、今夜はここで夜を過ごすのでしょう。あさっては台風7号が関東に接近する予報です。西の空は黄色く見え、嵐の前の静けさのようです。そして、アオスジアゲハ から50cm位の場所に アゲハ が2頭、こちらもここで夜を過ごすのでしょう。

近くにアゲハも居ました。このアゲハも、ここで夜を過ごすのでしょう。

7月30日 猛暑が続いています。今朝の天気予報では、今日の最高気温は39℃です。お昼前、我が家の門のマテバシイの葉のところに アオスジアゲハ が居ました。まだ、飛ぶことが出来ない様子で、今朝に羽化したのでしょう。すぐ頭上に、大きくなったクスノキがあるので、ここで繁殖していたのに間違いありません。昼食後、この場所に行ってみると、もう居ませんでした。

5月2日 我が家の アオスジアゲハ が羽化しました。昨年の秋、我が家のクスノキの枝を剪定した時、切った枝の葉の裏に蛹が付いていました。そして、蛹の着いた枝のまま家の外で、秋から冬を越しました。そろそろ羽化しそうな予感がするので、一週間前から家の中の水槽に移し観察しました。そして、今日の朝の9時頃に蛹を見ると、少し色が変化して来たのを確認し、明日頃羽化するのかな」と思いましたが、なんと10時に見ると羽化して翅が伸びきっています。あわてて、2階のベランダに咲いている花に持っていきました。その後しばらく花にぶら下がっていましたが、強い風で近くに移動したのち、正午過ぎに見に来た時はすでに飛び去って居なくなっていました。

一週間前の アオスジアゲハ の蛹。

今日の10時過ぎ羽化を確認し、ベランダの花に移しました。(下に脱皮した蛹が残っています。)

強い風に飛ばされて、少し移動していました。

正午過ぎには、もう居なくなっていました。

4月27日 午前中、我が家の玄関の花に アオスジアゲハ が来ていると言われて急いでカメラを用意しました。見ていると、この アオスジアゲハ は、ピンクの花より白い花で蜜を吸っています。そして、お腹がすいていたのか、繰り返しこの花に訪れていました。

8月1日 とても長く感じた梅雨が、今日明けました。我が家の廊下から外を見ると、アオスジアゲハ が翅を休めています。急いでカメラを取りに行って、なんとか撮ることが出来ました。すぐ上には太くなったクスノキがあります。アオスジアゲハ は、やがて飛び始めクスノキの周りを何度も飛んでいました。

5月22日 いつもの林に行きました。今日も曇り空で一時晴れ間も出ましたが、このところ天気が良くありません。イボタノキの前で蝶を待っていると アオスジアゲハ が来ました。アゲハチョウ科の蝶は蜜を吸うのもいそがしく移動するので、撮影は大変で苦手です。

9月11日 自宅のベランダから、目の前のクスノキを見ると、アオスジアゲハ が枝の周りを飛んでいます。
産卵の様子なので、カメラを用意しました。まさに産卵のところでした。
クスノキは、アオスジアゲハの食草で、最近伸びた枝を切った後の新しく出たやわらかい葉に産卵していました。
このクスノキは、植えたものでなく、鳥が種を運んだものから成長したもので、幹周り70Cm、高さ6mとなり、メインツリーになっています。

産卵した卵が3つ見えます。